縦向き・横向きとは
スマホの向きによってプレイできることを指す
いわゆる片手持ち・両手持ちのこと。これによってスマホゲームの画像が縦長になるか横長になるかに分かれる。それぞれメリットデメリットがあるものの、多くのRPG系ゲームアプリは横向きが多い。(戦闘画面が左右にわかれていることがほとんど)
それぞれメリット・デメリットが存在する。
横向きゲームアプリのメリット・デメリット
メリット
・携帯用ゲームを遊んでいるように感じる
・横に広がっているので画面いっぱいまで使える
・スクショが綺麗
デメリット
・横向きなので両手でプレイする事になる
・充電するときコードが邪魔になる
・タスクキルがしにくい
縦向きゲームアプリのメリット・デメリット
メリット
・片手で操作できるのがほとんどなので片手が空きやすい
・操作をできる限り簡単にしているゲームが多い(親指で操作するので)
・奥行き・高低さがある
・充電が楽
デメリット
・横の広さがない(窮屈に感じる)
・スクショ→SNS投稿でいい感じにサムネがとれない
・左右がカットされているので小さくなっているケースもある
大人気!旬なおすすめなアプリ特集
▼ ▼ ▼✅👑無料🆓ゲームアプリ総合
✅スマホ向け神RPG⚡まとめ
✅脳を鍛える!🔍おすすめパズルアプリ
✅ダウンロード必須💰便利な無料アプリまとめ
- 一覧
- 縦向き・横向きとは