ARTICLE求人ガイド・コラム一覧
これから介護職に転職しようとお考えの方は、未経験ですと介護=老人ホームと思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
今回は在宅型有料老人ホームの働き方や働くメリット、デメリットをご紹介していきます。
住宅型有料老人ホームとは?特徴をご紹介
住宅型有料老人ホームは、自立した高齢者や、要支援、要介護に認定されている方が利用している福祉施設です。
民間企業が運営しており、施設の方針によっては特色が異なりますが要介護度が高い高齢者を受け入れているところもあり、基本的には介護サービスは外部と連携されている訪問介護やデイサービスなど受けたい介護サービスを選択することができます。
機能訓練のための設備やレクリエーションが豊富にあるため、入居者同士でコミュニケーションを取りつつ安心して生活を送ることができます。
住宅型有料老人ホームでの仕事内容
住宅型有料老人ホームでは、入居者の生活支援サービスの提供がメインとなり、安否の確認や食事の提供、外出の付き添いなど高齢者が日常生活を送る生活のサポートが主な仕事になります。
夜勤も同様に生活支援サービスのほかに、緊急時の対応を行う必要があります。
介護保険によらない介護サービスを提供している施設では、介護サービスを業務として行う場合がありますが、施設によって異なります。
住宅型有料老人ホームで働くメリットやデメリットは?向いてる人はどんな人?
この項目では、住宅型有料老人ホームで働くメリットやデメリット、サービス付き高齢者向け住宅で働くことに向いている人はどんな人かをご紹介します。
メリット
上述した通り、生活支援サービスの提供がメインとなる業務になります。要介護度が高い方の入居が少ないので、身体的な負担が少ないこともメリットに挙げられます。
未経験者の方であれば、介護サービスに抵抗があるという方でも働きやすいのではないでしょうか。
デメリット
介護サービスのスキルアップや、介護福祉士の受験を考えているという方には介護福祉士の実務経験に当たらない施設がありますので、介護職としてのキャリア形成をお考えの方にはデメリットになる場合があります。
また、他の福祉施設に比べると給与が低い傾向があるのでそちらもデメリットと言えるでしょう。
この仕事に向いている人
生活支援で日常生活の援助がメインとなりますので、利用者の方とのコミュニケーションが問題なく、サービス精神がある方、接客業が苦にならないという方に向いています。
施設によっては介護職員初任者研修などの資格が必要な場合がありますので、採用条件に照らし合わせて確認してみましょう。
まとめ
今回は住宅型有料老人ホームについてご紹介しました。主に入居者の生活支援サービスの提供がメインですが、入居者に感謝されるとやりがいを実感する仕事です。
介護サービスの提供においてのキャリア形成をお考えの方は、求人情報と自分のキャリアはマッチしているかよくご検討の上応募してみてください。
- 求人ガイド・コラム一覧>
- 住宅型有料老人ホームとは?特徴、働くメリット、デメリットをご紹介
介護職求人絞り込み検索
RECOMMENDEDオススメの
介護職求人サイト
介護求人サイトランキング
年代から探す
職種から探す
- 介護・ヘルパー転職特集
- 生活相談員向け転職特集
- ケアマネジャー転職特集
- サービス責任者転職特集
- 管理職で働ける転職特集
- 初任者研修向け転職特集
- 実務者研修向け転職特集
- 介護福祉士向け転職特集
- 社会福祉士向け転職特集
- リハビリ職向け転職特集